夏のおわりに…
今日で いよいよ夏休みも終わりですね。
お蔭様で、阪急百貨店の催事「素晴らしき時代マーケット」展も 今月27日に無事最終日を迎えました。
お蔭様で、阪急百貨店の催事「素晴らしき時代マーケット」展も 今月27日に無事最終日を迎えました。
お暑い中お運び下さいました皆様、ありがとうございました

さて、お友達の中には「いつといつお店にいたの?」とお尋ね下さるかたもいらして大変申し訳ないことでした。
この度 私はお店の方では、搬入のみのお手伝いでしたので、初日前半くらいしかおれませんでした。
実は ずっと8月に入って、渡辺マリ先生の新刊本のプロモーションの準備に明け暮れておりました。
それは、「日本コスチュームジュエリー協会」としての初めてのお仕事と言うことで
まだまだ出来たばかりの協会の右も左も解らぬ私達が、お受けすることに非常に戸惑いをおぼえました。
その上、イベント前からの準備もハードで、お時間的にも、体力的にも一杯一杯と言うことで、
この度のお店番は搬入のみとお願いせざるを得ない状況でした。
この度のお店番は搬入のみとお願いせざるを得ない状況でした。
昨年は お忙しい先生方の代わりに、会期中一日だけ休ませて頂き、他全日終日立たせて頂いておりましたので、
今年も同じく私がずっとお店番をしているとの思いで、お越し下さった知人の方々には、本当に申し訳なく存じます。
今年も同じく私がずっとお店番をしているとの思いで、お越し下さった知人の方々には、本当に申し訳なく存じます。
ここに改めて、お詫び申し上げます。
この様な内情を人様にお話するのは、私には苦手なことですので躊躇いましたが、
先日 渡辺マリ先生が「どんどん言いなさい!言わなきゃダメよ。」と叱咤激励して下さいましたので、
そのお言葉に勇気を頂き、この度は記事にして皆様にご報告させて頂くことにいたしました😊
そしてその渡辺マリ先生の新刊本のプロモーションのお仕事は今日もワクワクしながら続いております✨
そんなこんなで、過日告知させて頂いておりました 当工房の初めての親子で体験するワークショップを
急遽キャンセルさせて頂いたにも関わりませず、昨日、うちにお立ち寄り下さった
急遽キャンセルさせて頂いたにも関わりませず、昨日、うちにお立ち寄り下さった
その知人のかたが、この度の 阪急百貨店のお店のショーケースに飾らせて頂いておりました
拙作のこの画像

私のCGの腕の方は頼りないものですが、PhotoshopやIllustratorの基礎的なテクニックを使って
何か皆様とご一緒にお作りすることが出来ましたら、こんなに楽しいことはございません❣
また、その折りにはお声掛けさせて下さいませ

そして、
これからもまた、何かと不慣れな私共「日本コスチュームジュエリー協会」を
温かく長い目でお見守り下さいましたら幸いでございます✨
(※"素晴らしき時代マーケット"展のプロモーションのお話を頂きました当初から
私達は お店番は搬入くらいしか参加出来ない旨、渡辺マリ先生にお伝えし、
ご快諾頂いていたのですが、いざイベントが始まりますと、やはり全日お店番が
出来ないと言う様なことでは、他の先生方に申し訳が立たないと言うお申し出が
ございましたそうで、大変なお叱りを受けました。
…と言う様な訳で、
こちらでの新刊本プロモーションは私共協会のお仕事ではなくなりましたので、ここにお知らせ申し上げます。)
私達は お店番は搬入くらいしか参加出来ない旨、渡辺マリ先生にお伝えし、
ご快諾頂いていたのですが、いざイベントが始まりますと、やはり全日お店番が
出来ないと言う様なことでは、他の先生方に申し訳が立たないと言うお申し出が
ございましたそうで、大変なお叱りを受けました。
…と言う様な訳で、
こちらでの新刊本プロモーションは私共協会のお仕事ではなくなりましたので、ここにお知らせ申し上げます。)